人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今井 眞正 WHITE on memories 開催中
「今井 眞正 WHITE on memories 」が始まりました。

美しい白磁の鳥が庭の山帽子の木に向って、飛び立ちました。
和室の雛たちのささやきが聞こえてきそうです。

初めての白磁の発表、陶芸の材料を使っての魅力あるドローイングなど
今井眞正さんの未公開の才能が発揮された展覧会です。
お人柄が溢れる心和む空間で、心地良くお過ごし下さい。
お待ち申し上げております。
今井 眞正 WHITE on memories 開催中_f0191908_264129.jpg

今井 眞正 WHITE on memories 開催中_f0191908_2495683.jpg


京都・紫野のギャラリー artspace感 HP
# by artspace-kan | 2009-09-10 02:07 | 展覧会
9月8日より「今井 眞正」展が始まります。
東京芸術大学彫刻科卒業、
動物や人間をテーマに、独自の個性的な立体造形を制作してきた
今井眞正さんの、今回は白磁による初めての作品の発表です。
色を取り去った作品は、造形の美しさがより顕著に現れています。
この新作展をぜひともご高覧頂きます様、心よりお待ち申し上げております。


9月8日より「今井 眞正」展が始まります。_f0191908_14591848.jpg

今井眞正 
WHITE on memories
2009.9.8 tue ~ 9.17 thu
会期中無休
1:00pm~7:00pm


京都・紫野のギャラリー artspace感 HP
# by artspace-kan | 2009-08-25 19:55 | 展覧会
村山秀紀「ぎゃまんを遊ぶ」展
いよいよ明日より
村山秀紀 「ぎゃまんを遊ぶ」展が始まります!
村山秀紀「ぎゃまんを遊ぶ」展_f0191908_0362393.jpg

今回はキルンワーク(電気炉)のガラス造形作家・神田正之氏の協力を得、和紙・布の平面作品を表装する日常の世界から離れて制作しました。
布の陰影、ガラスの質感と三次元が創り出す光と影・陰と陽の世界に遊びました。
ご高覧頂ければ幸いです。                              村山秀紀


2009年6月16日(火)-28日(日)
pm 1:00-pm7:00
6月22日(月)は休廊


京都・紫野のギャラリー artspace感 HP
# by artspace-kan | 2009-06-15 23:34 | 展覧会
次回は5月19日より岩崎絵里展です
岩崎絵里展の会場の様子です。
次回は5月19日より岩崎絵里展です_f0191908_1810150.jpg


次回は5月19日より岩崎絵里展です_f0191908_14422313.jpg
存在感
人のなりたつかたちを
いろいろな形に置きかえて
        表現している。

雨の中、
カサの中の人が クラゲの
イメージと重なったり

  ヒラヒラ フワフワ
あやうそうな、はかなそうな
あやしげな・・・

水のイメージと
重ねてみる

  人も(いろいろな
環境の中で)変化する
けれど人としての
  本質はかわらない...

水=外的環境(条件)
で形が変化する

水によって、(ボロボロと)溶ける
 角砂糖
    のイメージ

脆さ
あやうさ
はかなさ

今回は 「雨」 になぞらえてみたい。

岩崎絵里


岩崎絵里 「雨ノカタチ」
2009年5月19日(火)~31日(日)
*25(月)休廊
13:00から19:00まで



京都・紫野のギャラリー artspace感 HP
# by artspace-kan | 2009-05-15 14:45 | 展覧会
橋本敦史展にご来場有難うございました
橋本敦史展にご来場有難うございました_f0191908_14154070.jpg

橋本敦史さん、初めての企画展でしたが大変評判よく盛況に終わることが出来ました。
ご来場いただいた皆さん有難うございました。
ご来場していただけなかった方々・・・2年後にまた予定しておりますのでお楽しみに・・・


京都・紫野のギャラリー artspace感 HP
# by artspace-kan | 2009-04-30 13:48 | 展覧会